
2018年秋ドラマ「ドロ刑―警視庁第三課―」が始まりました。ケンティのちょっと頼りない感じの刑事がとても可愛いですね。煙鴉が世話を焼きたくなるのがわかります。
原作と比べて随分変わっている部分もありましたね。
漫画の主人公はかなり、がっしり系のたくましい刑事として描かれていますが、ドラマのケンティもキラリと光る部分以外にも、妙に幼く見える部分もありました。
衣装としてしょっていたキャメルのリュック姿も、ランドセルのようで幼さがさらに出たような気がします。
ドロ刑の中で中島健人くんがしょっていたリュックについて調査してみました。
ドロ刑―警視庁第三課―の中島健人くんのリュックのブランド
ドラマの中の班目は、オフの時は派手なスタジャンが多かったケンティ。ニューヨークヤンキースの星だらけのスタジャンなど、ケンティでないと着こなせないくらい個性的なものでした。
ケンティが1話で身に着けていたリュックは2種類ありました。
・赤っぽい革のリュック
・キャメルの革のリュック
これら2つを形と素材からネットで調べていくとよく似たリュックのブランドが出てきました。(実際、名前が出てきていないので確実ではありませんが、見た目からこのブランドが近いと思われます)
HERSの半かぶせの二本ベルトリュック
最初に出てきたのは、HERSの半かぶせの二本ベルトリュックです。夜の映像だったので若干色は赤っぽく見えたので、小学生のランドセルっぽく見えてしまったようです。
画像出典:革小物のHERZ
色は、5色
画像出典:革小物のHERZ
おそらくブラウンか赤のどちらかだと思います。
このHERZは、形もかなりこだわっていて身体に沿う形なので少し背中のラインも計算してありフィット感抜群な作りです。
ひとつひとつ手作りをする革製品で、一点ものなので、出来上がりまで6~7週間かかるんだとか・・・。
ハンドメイドの革製品なので価格もかなり高く、68,040円もする高級品でした
。
Un coeur(アンクール)ALUBA rucksack
ドロ刑のけんてぃーが背負ってるリュックは、Un coeur(アンクール)というブランドだよ!ちなみにペンケースもそうみたい。
— おたま (@otms_622) October 13, 2018
ちなみにちなみに、別ドラマの西畑大吾ちゃんもここのブランドだよ!
買うしかないよね! pic.twitter.com/AOHxf08jVC
ブランドは、Un coeur(アンクール)というブランドのALUBA rucksack です。
ZOZOTOWNの中のMAISON mouというショップにあります。
8,640円
ブランド名の由来
ブランド名のUn coeurの意味はフランス語で「最初、一番の」を意味する【Un】と「心、気持ち」を意味する【coeur】をあわせて最初の気持ちという意味を表した造語です。出典:ZOZOTOWN
ちなみに・・・ケンティの着ている青いスーツは、やはり「青山」でしたね。ラストの衣装提供のトップに名前が出ていました。セクゾがCMをしているので、そのつながりでしょうね。
まとめ
ドロ刑―警視庁第三課―のケンティの衣装は、99.9を思い出させるという方が多かったですね。青のスーツにリュックといういでたちが松潤を意識しているようにも見えます。
1話に2つリュックがでてきましたが、もしかするともっと出てくるのかもしれません。
ネットで調査した内容では以下の通り
・HERSの半かぶせの二本ベルトリュック
・Un coeur(アンクール)ALUBA rucksack