80年代のヤンキーが主役の今日から俺は!!第6話では、ムロツヨシ演じる教師の椋木が活躍をします。今日から俺は!!の中でも笑いを獲る要員のムロさんと佐藤二朗さん。
どう見ても、○年○組、○八先生をオマージュしているのにあれだけ個性を出せるのもムロさんならでは・・・。
今日から俺は!!第6話のあらすじネタバレ感想とムロさんの髪型について考察してみます。
今日から俺は!!の東京ヤンキーキャストに中村倫也(紅野)!読み方や第5話ネタバレ!
今日から俺はの赤坂理子は元ヤン?三橋に彼女ができる?第2話ネタバレ!
今日から俺は!!第2話の動画(ネット配信)を無料で観る方法!原作漫画やあらすじも!
今日から俺は!!第1話の動画(見逃し)を無料で観る方法!原作漫画やあらすじも!
今日から俺は!!の結末(最終回)は?!今井閉じ込め回のネタバレも!
【2018秋ドラマ】おすすめ中間ランキングTOP10!実際に観て評価してみた!
今日から俺は!!第6話のあらすじ
とある場所で三橋(賀来賢人)の父・一郎(吉田鋼太郎)に出くわした椋木(ムロツヨシ)は、秘密を共有することで「三橋に何でも言うことをきかせる」という取引を成立させる。
一郎から“ある見返り”を提案された三橋が、裏の事情を知らないまま、1週間椋木のしもべになるという男の約束を交わす。 翌日、早速しもべとして掃除、肩揉み、おんぶなど人が変わったように椋木に尽くす三橋に、伊藤(伊藤健太郎)や理子(清野菜名)をはじめ校内は騒然!
「椋木を尊敬している」という三橋の言葉に同僚教師の羨望の眼差しを浴びる椋木は優越感に浸る。一方、椋木を羨む気の弱い教師・坂本(じろう)は道でヤクザの剛田(勝矢)に激突し大ピンチ!しかし偶然落ちてきた電光看板から救ってくれた「命の恩人」として熱烈に感謝される。ヤクザの事務所が潰れ無職になってしまったと話す剛田に生徒指導専門の実習生の仕事を紹介した坂本はさらに感謝され…。
生徒指導は自分の「天職」だと言う剛田は早速翌日から軟高にやって来ることに。剛田という用心棒を手に入れ気が大きくなった坂本は突然強気な教師にキャラ変更!椋木のしもべ・三橋vs坂本の用心棒・剛田の抗争勃発で軟高が大変なことに―!?
出典:日本テレビ「今日から俺は!!」
今では考えられないくらいヤンキーが多かった80年代。メンツを大事にする各学校の男たちが体を張って戦います。このドラマに出てくる教師たちも、個性が強く、特にムロさん演じる椋木は女性のことになると鼻息が荒くなる。
第5話では、生徒が袋叩きにされ意識がないからと椋木が向かうことになり、静かにパニックになりみんなの前でとんでもないエロ発言をしてしまいました。
ま・・・そんなセンセイだから軟葉高校も平和なのかもしれません。
ムロツヨシの髪型は地毛?カツラどっち?
この写真に需要はないが、
プロデューサーさんが今さっき送ってくれたので、
載せるとする、
いや、いらないだろうが、
した仕事から目をそらす訳にはいかない、笑、 pic.twitter.com/8tYOAsdnc8— ムロツヨシ (@murotsuyoshi) October 21, 2018
毎回、ドラマを観ていて気になるのがムロさんの髪型・・・。○八先生風のとてもナチュラルな髪型は地毛のようにも見えます。ただ、今同じクールで「大恋愛」に出演しているムロさんはいつもの短髪。
金曜になりました、
大恋愛の日、第4話の日です、
今日は、撮休でして、戸田恵梨香さんと一緒にいれませんが、
それでも恒例となってきた、インスタライブとやらを、初めて一人で、どこかの時間でやろうと思います、
どうか、良い感じの金曜をー、
おはようございま、 pic.twitter.com/GyOZNSI3Mu— ムロツヨシ (@murotsuyoshi) November 1, 2018
なので、長い部分はパーツのツケ毛ということがわかります。ただ、真ん中分けをしている部分はどう見ても自分の毛っぽい。このドラマ自体みんなそれぞれ地毛の人が多いので、少しは自分の毛も使っていると思います。
佐藤二朗さんなどは、ほんとにパンチパーマをあてたのは公式のサイトで明らかにしていますし、ドラマのヤンキーの男の子のパンチパーマも地毛っぽい。
https://twitter.com/kyoukaraoreha_n/status/1053574316258803712
最初は真似だと思っていましたが、回を重ねるごとに似合って自分のものにしつつあるムロさんはやはりすごい存在ですね。
今日から俺は!!第6話のネタバレ
男同士の約束
夜の繁華街、ソープランドの待合室に椋木(ムロツヨシ)はいました。女の子を見てノリノリで待合室にいる椋木の隣に三橋一郎(吉田鋼太郎)が隣のマッサージ屋と間違えて入ってきました。
必死に顔を隠す椋木でしたが、店員(山田孝之)が正体を明かすと一郎も息子の担任だとわかってしまいます。
生徒がいかがわしいところに来ていないかの実態調査だと言い張りますが、一郎はそんなこともあるさと寛容に言います。しかし、外に出た椋木は酔っぱらって間違えて入ってきた一郎を脅しある約束を取り付けました。
それは、息子の貴志(賀来賢人)をしもべのように扱えるというもの。
一郎は、貴志に松田聖子の写真集で買収し椋木のしもべになるように言うと、椋木もまた三橋をさんざん利用し始めたのです。クラスの面々は、三橋が椋木のしもべとなったことに驚き、徐々に椋木に従順になります。
その姿を見た坂本(シソンヌじろう)は、私も人をてなづけたいと悔しい思いをしていると、あるコワモテの男とぶつかりました。その男は数分前に組事務所が解散となり行き場を失ったヤクザだったのです。
ぶつかってこけた男、剛田(勝矢)は最初は怒っていますが、行こうとしていた先でいきなり大きな看板が倒れてきたために命拾い。坂本を命の恩人だといいなんでも助けるといいました。
行くところがないことを知るとふと坂本は生徒指導専門の実習生を探していることを告げると剛田は「私の転職だ!」と大声で言ったのです。
生徒指導
職員室では、怖い大男がきたために教師たちはみんな遠巻きに見ています。
三橋の椋木をおだてるのもエスカレートしてきて、神輿に乗せて校内を練り歩くということまでやり始めました。すると、白衣を着た剛田(勝矢)が騒ぎを聞きつけ生徒たちを叱りにやってきました。
剛田が椋木に手を出そうとすると三橋が代わりに殴られることに・・・
やりすぎだと誰もが思ったときに、坂本がやってきて剛田は学校でやり方を探っていると小声で言うと
「俺に逆らうやつは容赦しねえし、坂本先生に逆らったら殺す!」というと生徒たちは縮み上がりました。それを見た坂本の態度が徐々に大きくなってきたのです。
ヤクザを味方につけた坂本
屋上でピンポンをしていた三橋と伊藤。玉が下に落ちてしまい坂本に当たってしまいました。下から坂本が怒りだし怒った三橋は生物準備室からヤシの実を持ち出し、佐川を呼び出して屋上からヤシの実を投げつけました。
しかし、剛田はパンチで割ってしまい屋上に駆け上がります。遅れて坂本も駆けつけると誰もいません。怒り狂う剛田は、坂本が命の恩人だからと言うと今度は坂本の心の中に悪い考えがよぎったのです。
これまでコケにされた生徒たちに仕返しをする・・・
生物準備室にいる三橋と伊藤の元に坂本と剛田がやってきて、キャラが変わってしまった坂本は暴言を吐いていきました。廊下で佐川が歩いていると坂本と剛田に見つかってしまいました。
椋木の授業が終わったあと部屋に丸坊主にされた佐川が入ってきました。坂本にやられたという。
伊藤に、坂本先生にガツンと言ってくれと言われた椋木が職員室に勇ましく入ると、「五厘はさすがにダメごりん!」と言い生活指導の主任は自分だと声を荒げました。しかし、坂本は椋木をムックと呼び捨て椋木が来たおかげで生徒たちが悪くなったといいます。
怒った椋木は坂本を攻めようとすると剛田に阻止されました。入口を見ると生徒たちが尊敬のまなざしで見ています。メラメラと湧き上がる怒りをぶつけようと剛田に前職を聞くと「やくざ」だという。
慌てて取り繕う椋木・・・そして生徒たちの失望の目・・・。
開久学園に切り込む
これまで、坂本を悩ましてきたものは排除してやると剛田に言われ次のターゲットは開久高校の生徒たちというと、剛田は大暴れ、次々と生徒をぶっ飛ばしていきました。
自分の学校の三橋と伊藤の悪口をいうと片桐(鈴木伸之)の怒りのスイッチが入り剛田に殴りかかります。剛田に殴られ形成が逆転したときに相良(磯村勇人)が入りなんとかその場を逃げ切ることができます。
一郎の告白
赤坂の道場に坂本と剛田がやってきて理子に自分たちにつかないかと言い出した。父の哲夫(佐藤二朗)は、人は見かけで判断してはいけないと剛田の元職業を聞いて震えあがりました。
一郎は食事中にふと、自分が脅されていることがおかしいと思い立ち家族の前で起こった一部始終を告白しました。愛美(瀬奈じゅん)に殴られる一郎・・・そして貴志にも写真集は買えないと宣言。
紅羽高校の今井(太賀)と谷川(矢本悠馬)も剛田に指導されてしまいました。そして、屋上には軟葉の生徒たちが全員五厘刈をされてしょんぼりして三橋と伊藤に助けを求めていました。
職員室では一郎が椋木に向かって大声でソープランドの一件を話しています。
屋上に坂本と剛田がやってきて、お前たちも五厘にしてやるという。剛田にすごまれ三橋と伊藤は逃げていきました。
秘策
すると、教室には五厘に刈られた女生徒が泣いていました。それを見た伊藤は激怒し三橋はある秘策を考え付きます。校庭では椋木をはじめ先生たちが坂本と剛田と話し合おうとしにきていました。
その場に投げ込まれたのは大量のコショウの入ったヤシの実。剛田はパンチで割るとその場が騒然となり、そのすきに入ってきた三橋と伊藤が剛田を倒してしまいました。
追い詰められた坂本は一目散に逃げ、剛田は開久高校の生徒指導になったのです。
まとめ
血の気の多い男たちがたくさん出てくるこのドラマ。第5話でも笑いの中にも凄惨なケンカの模様も出てきてドキッとします。ただ、それ以上にギャグ要素が多いので、笑わずにはいられない。
これほど、出演者が全員で笑わしにかかっているドラマも珍しい。佐藤二朗さんのアドリブでは、橋本環奈ちゃんが我慢できずにテレビカメラから顔をそらすという場面も何度も見れます。