トドメの接吻の第3話が放送されました。1~2話では謎だったキス女の正体もわかり、その女が旺太郎(山﨑賢人)にキスをした理由もわかりました。
しかし、旺太郎の資産100億の令嬢美尊への欲はおさまるところを知らず、なんとしてでもモノにしたいと命を落とすキスとわかっていてもサイコに無理やり唇を奪うなど手段を選びません。
3話では、美尊が和馬に襲われて入院するシーンがあったのですが、その病院はコウノドリのペルソナ総合医療センターではないかと噂になっています。
その真相や、旺太郎がここぞの時に飲んでいる飲み物も調べてみました。
トドメの接吻の病院が使われたシーンとは?
第2話で、和馬(志尊淳)が旺太郎(山﨑賢人)のことが好きだということがわかりました。2話の最後に脇腹を刺されて瀕死の状態の時に、春海一徳(菅田将暉)が現れ大笑いをしたところで終了。
3話では、旺太郎はなんとか一命をとりとめ、警察の聴取も終わり入院することになります。しかし、和馬はその病室に忍び込み旺太郎のトドメを刺そうとします。
ちょうど店長がお見舞いに来たところなんとか和馬から逃げますが、和馬から連絡があったところで「勝手に自分だけ死んでくれ!」と言ってしまいます。
和馬は、旺太郎が今一番大事なものも道ずれにしますと語り、大学にいた美尊に近寄り顔を切り付けます。
第3話ではこのシーンが何度か繰り返されます。
[clink url=”https://doramemo.com/todomenokiss3-kanso”]斬られた美尊が入院した病院がこのペルソナ総合医療センターではないかと言われているのです。
トドメの接吻でみことが運ばれた病院がペルソナだったコウノトリ先生〜〜吾郎先生〜〜(笑)
— キキ (@kiki_albarn) 2018年1月21日
この病院、コウノドリのペルソナだ!!(笑)
まるで自分が通っていたかのような懐かしさ#トドメの接吻— トンミン (@tongmin8128) 2018年1月21日
トドメの接吻の病院はコウノドリのペルソナと一緒なの?
コウノドリは病院がメインで使われますので、すでにどの病院でのロケなのかはわかっています。
東千葉メディカルセンター
千葉県東金市丘山台3-6-2
本日スタートの秋ドラマ『コウノドリ』ロケ地まとめ①!神奈川県立がんセンター、神奈川県立こども医療センター、東千葉メディカルセンター、綾瀬市役所!https://t.co/RypxYF909K#コウノドリ2 #綾野剛 #星野源 #坂口健太郎 #松岡茉優 #吉田羊 #大森南朋 pic.twitter.com/RUYeRNIfcd
— スキマガ@公式ツイッター (@jinbee4123) 2017年10月13日
ペルソナ総合医療センターは複数の病院で撮影されていますが、東千葉メディカルセンターはナースステーション部分の撮影となっていました。
今期のドラマでは、「もみ消して冬」のロケ地でも使われていました。
トドメの接吻で使用されたという写真は見当たりませんでしたが、よく調べてみるともうひとつの病院の名前が出てきました。
茨城県にある「結城病院」というところで山﨑賢人さんの目撃情報があるのとツイッターでの写真がありましたので間違いないと思います。
結城病院でトドメのキス
の撮影してる! pic.twitter.com/GPwSnmUd9J— まぁさぁとぉ (@buo9KP75peEVJD4) 2018年1月20日
結城病院の場所
茨城県結城市結城9629−1
画像出典:結城病院ホームページ
旺太郎が飲んでいる飲み物(ドリンク剤)
旺太郎がここぞという時に飲むドリンク剤がありますよね。美尊(みこと)がはじめてホストクラブに来た時に飲んでたドリンクです。よく見ると勝負したい夜に・・・
「トドメの馬並」という名前のドリンクでした。
おそらく、並樹グループの「並」と、乗馬クラブの「馬」で馬並みとなったような気がしますが、真相はまだわかりません。
最初、このドリンク剤を飲んで旺太郎は亡くなるのですが、3話では和馬が毒を仕込んでいたことがわかりました。
そして、その毒を入れた現場をのぞき見したサイコが、旺太郎を助けようとしてキスをしたということもわかっていますので、この飲み物が旺太郎の人生を変えたことにもなります。
[clink url=”https://doramemo.com/todomenokiss3-kanso”]まとめ
トドメの接吻の美尊(みこと)が入院した病院は、茨城県の結城病院の可能性が高いですね。コウノドリで使われた東千葉メディカルセンターについては、目撃証言などもないのでよく似ている病院なのかもしれません。
ただ、今期の「もみ消して冬」では、長男が東大卒の医者ですのでこの病院が使われているようです。